【IT】ITシステムデリバリー部PMプロジェクトマネージャー
【求人概要】
IT システムデリバリー部プロジェクトマネジメントチームの一員として、ビジネス部門(エンドユーザー並び にビジネスプロジェクトマネージャー)および IT 部門の各担当と連携しながら、当社における IT プロジ ェクトの推進をご担当いただきます。
【職務内容】
■ PMBOK に基づく IT プロジェクト管理の実施
・レポーティング含むプロジェクト全体の統合管理
・ WBS の作成を含むスケジュール、進捗管理
・スコープ管理
・コスト管理
・品質管理
・リソース管理及びチームビルディング
・コミュニケーション管理
・リスク管理
・ベンダー管理
・ステークホルダー管理
■ PMBOK に基づく IT プロジェクト管理プロセスの実施
・立ち上げ(Origination/Initiation フェーズ)
・計画(Origination/Initiation フェーズ)
・実行(Initiation/Execution フェーズ)
・監視、コントロール(Initiation/Execution フェーズ)
・クロージング(Execution/Post Implementation フェーズ)
■ 担当プロジェクト並びに関連領域に関するビジネス部門への協力
■ プロジェクトマネジメントチーム内における他プロジェクトへの支援、助言
■ プロジェクトマネジメントチーム内におけるプロジェクト管理品質向上施策の実行
【主な関係先】
社内:すべての部署
社外:外部委託先、代理店、開発ベンダー
【必要知識、経験】
■必須経験・スキル:
・4 年制大卒以上
・PMBOK または PRRINCE2 等の同等の知識体系に基づく IT プロジェクト管理の経験
・論理的・批判的思考により、ビジネスからの要件に対するソリューションを取り纏めるスキル
・ビジネスユーザーや利害関係者と良好な関係を築くことができるコミュニケーションスキル
・社内マネジメント層への主体的なレポーティングと上申の経験
・日本語のビジネスレベルのコミュニケーション能力: リーディング、ライティング、リスニング、スピーキ ング
・英語でのビジネスレベルのコミュニケーションスキル: リーディングとライティング
・IT 部門の IT プロジェクトマネージャーで 3 年以上の経験、または主に IT サービスプロバイダー(ベ ンダー)のプロジェクトマネージャーで 5 年以上の経験
・単一 IT プロジェクトで初期費用 2,500 万円以上の IT プロジェクト管理経験
■あればより良い経験・スキル:
・プロトタイピング開発、スパイラル開発、アジャイル開発、ハイブリッドアジャイル開発の経験
・統計的手法を用いたビジネス分析の経験
・システムエンジニア、IT 営業、IT コンサルティング経験
・IT に関する資格や認定(PMP、情報処理技術者試験、ベンダー資格等)
【選考フロー】
書類選考→1次面接→2次面接
【募集要項】
・勤務地:東京本社オフィス(東京都中野区東中野3-14-20)または在宅勤務のハイブリッド勤務
・雇用形態:正社員
・勤務時間:フレックスタイム制;始業および終業の時刻は社員の決定に委ねる(標準となる1日の労働時間:7時間)
フレキシブルタイム6時00分から22時00分、コアタイム なし、1日における最低勤務時間 4時間
休憩時間60分(1日の実労働時間が4時間を超える場合)
・給与:当社規程により決定
※前職の経験・スキルを考慮
・休日休暇:
完全週休2日制(2021年度 年間休日 124日)、年次有給休暇(時間単位、半日取得可能)、フレキシブル連続休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、ペアレンタル・リーブ(6週間の特別有給休暇。社員の性別を問わず取得できる制度)、慶弔休暇、産前産後休暇、ボランティア休暇、Re-Creation休暇
・福利厚生:
各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災、他)、退職年金制度、財形貯蓄制度、団体生命保険、会員制福利厚生クラブ加入、EAP: Employee Assistance Program(従業員支援プログラム)、育児休職制度、育児時間制度、介護休職制度、フレックスタイム制度、短時間勤務制度、時差勤務制度、育児休職者の早期復職支援手当、シフト勤務に対する育児支援手当、社内クラブ活動、ドレスコードフリー(服装自由)、オンライン自己啓発プログラム、副業、兼業(届出制)